01.活動報告

「めざす会」第2回例会が開かれました

 11月1日(土)、10時30分から「かながわ県民センター」会議室にて『横浜の公共交通活性化をめざす会』の第2回例会が会員17名の参加により開かれました。

会の活動状況報告の後、清水副代表から今年12月に地元横浜で開催される「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会in横浜」の概要と開催意義の説明がありました。『めざす会』として、この大会の運営には大きく関わっており、席上大会当日の運営に加わっていただける方の募集呼びかけが行われました。なお、めざす会として全国大会の「研究発表大会」に参加し、企画チームがまとめた「横浜都心部における交通の現状と課題」と題する論文を発表する予定です。

その後、会の代表でもある上岡直見氏(環境自治体会議環境政策研究所主任研究員)による「交通と環境を考えるための基本情報と検討手法・最近の注目分野」と題した勉強会が開かれ、交通や環境を考える上で有用なデータベースの紹介や活用の仕方などの説明がありました。その後の質疑応答も活発に行われ、現在実施中の東京圏パーソントリップ調査についての質問もありました。行政などに働きかけを行う際は、数量的に物事を捉え客観的なデータを示すことが重要であるとの指摘が印象的でした。

午後は出席者の中から希望者を募り、横浜都心部の「LRT導入想定路線」に沿ったウォーキングを行いました。3月の第1回例会時に行う予定でしたが、当日雨のため中止となり、延期されていたものです。幸い今回は好天に恵まれ、心地よい秋の一日を過ごすことができました。(事務局 小田部)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「横浜の公共交通活性化をめざす会」設立総会開催

 1月26日(土)10:00から、なか区民活動センター研修室で、「横浜の公共交通活性化をめざす会」の設立総会が開かれ、設立趣旨・経緯説明、議案審議(会規約、役員選任、活動方針・活動計画などの関する件)、路線案紹介について28人の会員の出席で行われ、会が正式に発足しました。

昨年の1月、横浜にLRTを走らせる会では、横浜でのLRT導入の活動をより具体的なアクションを起こすために「LRT推進協議会」の設立をめざす発起人を呼び掛けたところ、120名を超える方々に賛同をいただきました。

 昨年10月に施行された「地域公共交通活性化及び再生に関する法律」では、市町村が主体となって「協議会」を設置し、交通事業者や道路管理者、地域住民などと共に「地域公共交通総合連携計画」を作成し、それを基にLRTBRT(バスラビットトランジット)などを推進することで、国から各種の支援が得られる仕組みとなっています。そこで発起人会の名称を「横浜の公共交通活性化をめざす会」とし、行政や事業者、各種団体、市民に「協議会」の設置を働きかける活動を行うこととしました。

 この会の概要については次のとおりですが、「横浜にLRTを走らせる会」と連携して、より具体的な活動をして行きます。運営委員会をはじめ、企画チーム、広報チームへの参加を募っています。なお、めざす会の第1回例会を3月20日(木・祝)10:30より県民サポートセンターで開きます。LRTQ&A集の発行や路線案、活動計画などについて議論し、午後には計画路線をウォーキングする予定です。

 多くの皆さんの参加をお待ちしています。お問い合わせは小田部事務局長(090-6544-1422)までお願いします。  (文責:広報チーム・清水康二)

| | コメント (0) | トラックバック (0)